ともや独り語り記

いろんな物事を少し変わった観点からアドバイス

何をやっても成功する人の特徴6つ〜後編〜

大変お待たせいたしましたいよいよ後編になります!

このブログを見る前に絶対に前回の投稿を見てください!!!

一度見た方も間が空いてしまっているので是非もう一度目を通して見てください。

 

tomoyatotomoya.hatenablog.com

 これまでは

前回は他者が介在したり、思考の中で行うことが多かったですが今回は自らの行動によりフォーカスを当てていこうと思います。

4. 楽しむ

何をやるにも楽しむっていうのは流石に難しいですよね。でも楽しむことでうまくいく確率ってすごく変わってくると思います。

例えば「 勉強  」 特に学業の勉強となると大半の方が楽しくないと思ってますよね

不思議なことに・・・

  楽しくないと思う人 →     勉強が得意じゃない

  楽しいと思う人   →     勉強が得意

もっと細分化すると・・・

  英語の授業が楽しみな人 →  英語が得意

  体育が楽しみな人    →運動が得意

  化学の実験が楽しみな人 →化学が得意

100%ではありませんがきっと好きなものが得意な人が多いと思います。

得意なものだから好きなんだよと考える方もいらっしゃるかもしれません

ですがもしそうであるならば得意・不得意の境界線ってどこにあるんでしょうか?

例えば・・・

英語のテストの前日練習問題や過去問題を解いた状態で

 あなたは英語が得意と判断しますか?それとも不得意と判断しますか?

英語のテストで70点を取りましたテストが返ってきた時

 あなたは英語が得意と判断しますか?それとも不得意と判断しますか?

今回のテストであなたの周りの友達はみんな80点代でした

 あなたは英語が得意と判断しますか?それとも不得意と判断しますか?

テスト返却が終わり平均点の発表の時平均点は60点でした

 あなたは英語が得意と判断しますか?それとも不得意と判断しますか?

全て同じ判断ができましたか?

もし一回でも判断が変わってしまっていたのならその人はこんな短い期間でその都度英語が嫌いになったり好きになったり変化が起こっていたのでしょうか?

僕は起こっていないと思います。

ですがこんな風に自らの得意・不得意という感覚は他者との評価で移ろいやすいものなんです。

なので僕は「好き」であったり「楽しい」という感情が得意・不得意を分類していくのではないかと思います。

仕事が楽しくないですか?就活が楽しくないですか?今やっているプロジェクトが楽しくないですか?

その感情勉強が不得意になっていく子供と同じなんですよ。

得意・不得意、できる・できないを考えるより

まず今やっていることを心から好きになって楽しんでみると意外な進展があるかもしれません。

 

5.続ける

 

「継続は力なり」

 有名な言葉ですよね。何をやるにも続けることが大事です。

僕はプロのアスリートで週一でしか練習しない人を見たことがありません

偉大な研究家や発明家で気が向いた時にしか研究しなかった人も知りません

周りの起業家で起業したら会社を放置していた社長も知りません

第一志望に合格した人で週末は勉強しなかったという話も聞きません

成果が出るかは人それぞれですし成果が出るタイミングも人それぞれです。

ですが続けていないと出るかもしれない成果の可能性すら自ら摘んでしまうのです。

どのような頻度やペースで続けていくかは自分次第だと思います。がむしゃらに頑張って疲れて止まるのではなく目標から逆算して効率の良い継続を行えるように心がけましょう!

 

続けるということは成功に必要不可欠な要素です

何かに成功したいと考える人だけでなく、常日頃「 継続  」というものはより良い人生を送るうえで大切だと思います。

 

6.行動すること!

これに限る!決定的違いがここだと思います!

成功する人はとにかく行動します!行動する初速・速度・持久力全てが桁違いです!

失敗しても行動し続けます!

成功できない人や物事がうまくいかない人は今度詳しく紹介しようとは思うのですが思考の飽和点 ] 以上に考えてしまうことが多いんです!

*思考の飽和点についてはこちらの本から引用

↓      ↓       ↓

 

Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法/ロルフ・ドベリ/安原実津【1000円以上送料無料】

価格:1,980円
(2020/4/18 00:09時点)
感想(6件)

 

この本にも記載されているのですが行動をせずに考えられることには限界があり飽和点と表現されています。

つまり飽和点からそれ以上は考えてもいわば無駄な時間なのです。ですが人間は行動する恐怖と失敗した時のリスクを極限まで減らすためにずっと思考を巡らせようとするのです

しかしその思考は無駄な時間なのでどんどん機会を逃していくのですそしてたとえ絶好のチャンスが来たとしてもリスクを考えたりして行動せず好機を逃して気づいた頃には年齢だったり現在のブームだったり、チャンスが来なかったなんてことを言い訳に成功せずに終わってしまうんです。

成功者が成功した理由それは行動したからです!

 

これから何か成し遂げる皆さまへ

ここまで2投稿にわたって長いブログを見てくださり誠にありがとうございました。

前述した通りこの6つのことができているからといって必ず成功できるとは限りません!

むしろ必ず失敗するでしょう。

しかしそれが小さな成功だと思っていただきたいです。6つ目でもお話しさせていただきましたが成功しない人は失敗のリスクを恐れるため失敗しないのです。失敗したあなたは成功へのステップを着実に進んでいると思って良いでしょう。

ものすごく成功する人・上手くいく人はものすごく失敗を重ねて修正して改善してを繰り返すことで功績をあげています。

どうか失敗を恐れず楽しんでください自らが成功に近づいている実感を噛みしめながら

                                  by tomoya

 

サブチャンネル的なダイアリーも是非✨